雨の中の運転に緊張です!

※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。

西宮市にお住いの30代 主婦

ペーパードライバー歴10年 8時間コースでご入校です

教習初日です。お子様の送迎などで運転が必要となり、ママ友がアクアで教習を受けてペーパードライバーを卒業し、今はどこでも運転されている事を知って安心してお申込みいただきました。

IMG_0515_convert_20121126002507.jpg  IMG_0502_convert_20121126002149.jpg

雨の中での注意点と危険性を説明しながら走行中、ふらつきと急ブレーキでの停止がありました。追突等の危険性を説明していきます。ブレーキ操作はしっかり出来るようになってきましたが、右折時に車線を読み違えてしまう場面がありました。速度調節は少しずつ安定してきましたが、ふらつきは残っています。 教習初日から不安と緊張いっぱいの中、良く頑張りましたね。次回も一緒に頑張りましょう。
お疲れ様でした 😀

緊張いっぱいの初日です!

※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。

神戸市東灘区にお住いの40代 主婦

ペーパードライバー歴18年 15時間コースでご入校です。

教習初日です。免許を取ってから、一度も運転した事はなく、もう運転する事もないと諦めていました。自粛期間に時間ができて、やりたいことに運転があり、何気なく検索したアクアのHPの皆さんの頑張っている姿をみて、やってみよう☆と申込みされました。今日から一緒に頑張りましょう。

  

ポーアイで、ゆっくり操作方法を説明しゆっくり走行していきます。恐怖心からブレーキを踏みすぎてしまい、またアクセルを踏み込んでと速度が安定しません。右左折時には大回りになってしまい安全確認も不足しがちです。右左折時に起きる危険性を説明していきます。繰り返し練習していくうちに、少しずつですが安定してきました。ポーアイから自宅にむかって走行中には交通量の多さに、焦る場面もみられましたが、頑張って無事自宅に到着です。緊張いっぱいの中、自宅まわりを走行中に、自分の運転で走って夢のようですとおっしゃっていたお顔は、今日のスタートとは別人のようにキラキラしていましたよ☆次回も頑張れそうですね。

お疲れ様でした 😀

消毒とマスク・換気をしながら頑張りましょう!

※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。

神戸市長田区にお住いの30代 主婦

ペーパードライバー歴10年 10時間コースでご入校です

教習前の消毒をしてスタートです。運転に対しての恐怖心が消えず緊張感で安定感がありません。ふらつきが残っていて左に逃げてしまうところがあります。苦手を克服して運転への恐怖心を無くしていきましょう。

  

ご自宅から職場・保育園へのルート走行を練習していきます。職場付近は狭く、歩行者も多いため緊張いっぱいです。対向車とのすれ違いポイントなど、しっかり覚えていきます。保育園の駐車場は慌ててしまい、次回への課題になりました。走行は、少しずつではありますが、ふらつきに気づくことが出来るようになってきました。速度調節・ブレーキ操作には問題なくふらつきもなくなり全体的に安定した走行が出来るようになり到着です。まだ、課題は残っていますが次回もしっかり練習して苦手を克服していきましょう。
お疲れ様でした 😀

新型コロナ対策は忘れずに!

※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。

神戸市西区にお住いの40代 主婦

ペーパードライバー歴20年 10時間コースご入校です

教習初日です。新型コロナ対策のハンドル等の消毒・換気・マスク・手袋等、感染予防対策をしっかりして、教習スタートです。今日から一緒に頑張りましょう。

  

ブレーキを踏み込んでしまうところがあり速度が安定しません。また、視野が狭く赤信号に気づくのが遅れがちです。アクセルでの速度調整と遠くの車線や先にある路駐車両等を見ていく事での先の危険予測をしていく事の大切さを説明していきます。右左折の練習をしながら走行する中、ハンドルを回しすぎてしまったり戻し遅れてしまったりと上手くできません。また速度を落としきれず安全確認不足な点もあり右左折時に起きる巻き込みや歩行者保護等を説明しながら繰り返していきます。安全確認が出来るとハンドルを回し遅れてしまったりと1つ出来ても1つが抜けてしまうところがあり次回への課題になりました。御自宅付近ではブレーキ操作への指示は減り無事到着です。まだ課題は残っていますが次回もしっかり練習して苦手を克服していきましょう。

お疲れ様でした 😀

消毒・マスク・換気の対策をしながらの教習です。

※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。

神戸市灘区にお住いの40代 主婦

ペーパードライバー歴10年 2時間コースでご入校です。

新型コロナ対策のハンドル等の消毒・換気・マスク・手袋等、感染予防対策をしっかりして、教習スタートです。

久々の運転で緊張いっぱいですが、今日から一緒に頑張りましょう。

  

ご家族の送迎ルートの練習希望です。送迎ルート・自宅駐車場も、進入ルートを決めていきます。走行~駐車を繰り返し繰り返し練習していく中、近くばかりをみてしまい、信号に気づき遅れてしまい、急ブレーキになってしまいました。後方からの追突等の危険性を説明していきます。少しずつではありますが、安定した走行が出来るようになってきました。駐車場は、時間はかかりますが、枠内に入れられるようになってきています。緊張いっぱいの中でのスタートでしたが、よく頑張りましたね。まだ、完ぺきではありません。次回も一緒に頑張りましょう。

お疲れ様でした 😀

アクアドライバーズスクール
〒651-0071
神戸市中央区筒井町3-19-9
TEL 078-203-1748
FAX 078-785-5891
https://aqua-drivers.com