手汗いっぱいで頑張りました!

※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。

姫路市にお住いの20代 女性

ペーパードライバー歴5年 8時間コースでご入校です

教習初日です。免許を取得してからほとんど運転ていませんでしたがお仕事で運転が必要になりました。恐怖心で運転できず教習所を検索する中で姫路市での教習が多い事や教習内容をご覧になり安心してアクアに御申し込みいただきました。今日から一緒に頑張りましょう

2016-04-09 10.11.27    20140212_140253

姫路城へ向かって走行中、近くばかりを見てしまい赤信号に気づき遅れてしまい急ブレーキでの停止をしてしまいました。また、ふらつきや車線の読み違いもあり遠くの信号や車線を見ていく事での先の危険予測をしていく事の大切さを説明していきます。姫路城~姫路駅付近で右左折の練習をしていきますが大回りやハンドルを回しすぎてしまうところがあります。右左折時に起きる巻き込み等の危険性や歩行者保護を説明しながら練習していきます。

20140212_151854    2016-04-09 10.22.07

御自宅方面へ向って走行中にはブレーキ操作は少しずつ指示は減ってきましたが対向車が来ると急ハンドルで左に逃げてしまいます。再度、対向車との安全なすれ違いを説明していきます。車線変更時に急ハンドルでの合流をしてしまう場面があり車線変更時に起きる追突などの危険性を説明していきます。御自宅付近狭い道路を緊張いっぱいで走行していき無事到着です。「姫路の街中での右左折は緊張で手汗いっぱいでした!次回も宜しくお願いします」と笑顔で見送って下さいました。緊張いっぱい手汗いっぱいの中よく頑張りましたね。まだ課題は残りますが次回もしっかり練習して苦手を克服していきましょう。お疲れ様でした 🙂

久々の運転に緊張いっぱいです!

※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。

神戸市長田区にお住いの40代 主婦

ペーパードライバー歴20年 12時間コースでご入校です

教習初日です。免許を取ってから、ほとんど運転していません。今回御家族の送迎等で運転が必要になり今回しっかり練習してペーパードライバーから脱出しようとスクールを検索する中、お客様の声や教習内容をご覧になり安心して御申しこみいただいたそうです。今日から一緒に頑張りましょう

2016-04-05 11.57.12  2016-04-05 11.52.56

長田から北区へ向かって走行中、不安からすぐにブレーキを踏んでしまいます。追突などの危険性を説明していきます。下り坂や上り坂、フラットな道でのアクセルワークやブレーキ操作を説明しながら走行していきます。板宿周辺での左折時にハンドルを回しすぎてしまったり戻しすぎてしまったりと上手くいきません。右左折時に起きる巻き込みや歩行者保護等を説明しながら繰り替えし練習していきますが、安全確認が出来たらハンドルを回すタイミングが遅れてしまったり右左折に集中しすぎて安全確認不足だったりと1つが出来ると1つが抜けてしまい次回への課題になりました。御自宅へ向かって走行中にはブレーキ操作への指示は減ってきてアクセルワークも少しずつ出来る様になってきました。御自宅への左折時には少しヒントはいりましたが慌てることなでき無事到着です。「緊張しましたが次回も頑張ります」と笑顔で見送って下さいました。緊張いっぱい手汗いっぱいの中でしたが良く頑張りましたね。まだ課題は残っていますが教習は始まったばかりです。次回もしっかり練習してペーパードライバーから卒業出来る様に一緒に頑張りましょう。お疲れ様でした 🙂

ママ友がアクアでペーパードライバーから卒業したと聞き・・

※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。

神戸市東灘区にお住いの30代 主婦

ペーパードライバー歴12年 8時間コースでご入校です

教習初日です。免許を取れれてからほとんど運転していませんでしたが今回、幼稚園の送迎と等運転する事になりママ友がアクアの卒業生で運転しておられる事もあり御自分もしっかり運転できるようにと御申し込みいただきました。今日から一緒に頑張りましょう

2016-04-05 14.31.59  2016-04-05 14.08.49

山手幹線から西宮方面へ走行中も速度調節が上手くいかないところがあり指示・修正していきます。ふらつきもあり指示・修正していく中でふらつきを気にしすぎて近くばかりを見てしまい赤信号に気づくのが遅れてしまう場面があり危険でした。近くばかりを見るのではなく遠くを見ていく事での先の危険予測をしていく事の大切さを説明していきます。山手幹線で御自宅方向へ走行中、車線変更時に急ハンドルで合流してしまい危険でした。危険性を説明・指示・補助で修正していきます。速度調整は少しずつ安定し御自宅に到着です。「次回も頑張ります」と笑顔で見送って下さいました。まだ指示がないと危険なところがあり課題がたくさんあることを説明し解散です。 苦手を克服できるように次回も頑張りましょう。

お疲れ様でした 🙂

今日から一緒に頑張りましょう

※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。

神戸市灘区にお住いの30代 主婦

ペーパードライバー歴10年 15時間コースでご入校です

教習初日です。免許取得後からほとんど運転していませんでしたが、お子様も大きくなってこられたこともあり車を買い替える事になり良い機会なのでペーパードライバーから脱出を目指そうと検索される中で教習の様子やお客様の声をご覧になり安心されて女性指導員希望で御申し込み頂きました。今日から一緒に頑張りましょう

IMG_1685_convert_20130211151807.jpg    IMG_1686_convert_20130211151838.jpg

御自宅付近の比較的走行しやすい道路まで移動し操作説明・出発準備ができたら安全確認をしてスタートです。スタート直後、緊張でブレーキを踏みこんでしまう場面があり危険性を説明し指示・修正していきます。西宮方面へ向かっていく中、住吉での右折時に大回りしてしまい安全な右折を説明し指示・補助で修正していきます。西宮~武庫川方面へ向かう中、アクセルを一気に踏み込んでしまうところがありブレーキのタイミングも上手くいかなくなり加速する事での危険性を説明し指示・修正していきます。

IMG_1701_convert_20130211152144.jpg    IMG_1697_convert_20130211152019.jpg

打出での左折時に速度を落とし切れず大回りしてしまい歩行者への安全確認不足もみられました。左折時の危険性と歩行者保護を説明し指示・補助で修正していきます。再度、芦屋浜で右左折時の注意点と巻き込みなどの無い安全な右左折の説明をし繰り返し練習していきます。まだ安全確認やハンドルを戻すタイミングなど課題が残りました。自宅付近の狭い商店街で路駐車両があり対向車も多くすれ違いに悪戦苦闘しながら無事に御自宅に到着です。「緊張しましたが次回も頑張りますので宜しくお願いします。」と笑顔でお見送りしてくださいました。手汗をいっぱいかきながら良く頑張りましたね~。次回は右左折をしっかり練習して苦手を克服していきましょうね。 お疲れ様でした 🙂

子供も一緒にレッスン出来る事で申込みました!

※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。

神戸市須磨区にお住いの30代 主婦

ペーパードライバー歴10年 8時間コースでご入校です

教習初日です。免許を取ってからほとんど運転していませんでしたが出産されて子育てに追われて「運転が必要!」とペーパードライバー脱出を目指すことにしました。スクール選びをする中で子供さんとレッスンする生徒さんの教習内容をご覧になり「私もここで頑張ろう!」と御申し込みいただきました。子供さんも一緒に今日から頑張りましょう

20140624_101453    20140624_112931

明石駅方面へ走行する中、ブレーキ・アクセルともに踏み込んでしまい安定した走行ができません。アクセルワークでの速度調節を説明していきます。また視野が狭く近くばかりを見てしまい、ふらつきや信号へ気づき遅れてしまい急ブレーキでの停止になってしまい危険です。近くばかりを見るのではなく先の車線や信号など遠くへ目を向ける事での先の危険予測をしていく事の大切さを説明していきます西区の西神南の住宅街で右左折をしながら走行していきますが右折時には左に、左折時には右に大きくハンドルを回す癖があり大回りになってしまい危険です。右左折時に起きる巻き込みや歩行者保護等を説明しながら繰り返し練習していきますがハンドルを意識しすぎて安全確認不足になってしまったり速度が速かったりと1つ出来ると1つが上手く出来ず次回への課題になりました。御自宅へ向かって走行中にはブレーキ操作は少しずつ指示は減ってきましたがブレーキのタイミングが遅れてしまう場面があり追突等の危険性を説明し無事到着です。「しっかり運転出来る様に頑張ります。次回も宜しくお願いします」と笑顔で見送って下さいました。子供さんも一緒のレッスンで泣かれる場面もありましたが集中して良く頑張りましたね。まだ課題は残っていますがしっかり練習して苦手を克服していきましょう。お疲れ様でした 🙂

アクアドライバーズスクール
〒651-0071
神戸市中央区筒井町3-19-9
TEL 078-203-1748
FAX 078-785-5891
https://aqua-drivers.com