慌てずゆっくり苦手を克服していきましょう!

※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。

神戸市東灘区にお住いの30代 女性

ペーパードライバー歴10年 12時間コースでご入校です

教習初日です。免許を取ってから全く運転しないまま今日まできました。今回、仕事で運転が必要になり教習所での練習をと検索する中で、教習内容やお客様の声を熟読し、安心して御申し込み頂きました。今日から一緒に頑張りましょう。

20140213_114756    20140213_115059

ブレーキを踏みこみすぎて急ブレーキになってしまい危険性を説明していきます。。まだ視野が狭く近くばかりをみてしまい赤信号に気づき遅れでしまい急ブレーキでの停止になってしまいました。また、車線の読み違いもあり危険です。近くばかりではなく遠くの車線や信号を見ていく事での先の危険予測をしていく事の大切さを説明していきます。御自宅へ向って走行中には速度調節は少しずつ安定してきました。御自宅付近での右折時には少し指示はいりましたが慌てずでき無事到着です。久々の運転で緊張いっぱいの中でしたが良く頑張りましたね。まだ課題は残りますが、次回もしっかり練習して苦手を克服しましょう。

お疲れ様でした 😛

対向車がくると・・

※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。

神戸市北区にお住いの30代 主婦

ペーパードライバー歴18年 12時間コースでご入校です

教習初日です。免許をとってから運転することなく今まできましたが子供さんの成長にともない運転が必要になってきました。自宅まで迎えに来てもらえる事や教習内容をご覧になりアクアに御申し込みいただきました。今日から一緒に頑張りましょう。

2016-11-20-16-32-26  2016-11-20-16-28-25

ゆっくり安全な場所から走行していきますが、速度の調整が上手くいきません。右左折時に起きる巻き込み等の危険性を説明していきます。長田へ向かう中、対向車が来ると急ハンドルで逃げてしまう場面があり危険でした。安全なすれ違いを説明していきます。御自宅へ向かって走行中にはブレーキ操作等の指示少しずつへり無事到着です。 スタート時は緊張で対向車が来ると緊張いっぱいでしたが頑張りましたね。課題は残っていますが今の気持ちがあれば必ず克服できます。次回も一緒に頑張りましょう。

お疲れ様でした 😛

今日から一緒にがんばりましょう!

※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。

西宮市にお住いの30代 主婦  

ペーパードライバー歴10年 10時間コースでご入校です

教習初日です。免許を取得してからほとんど運転していませんでしたが保育園への送迎や通勤で運転が必要になり練習できる内容で安心してアクアに御申し込みいただきました。今日から一緒にがんばりましょう。

20140214_135941  20140214_143340

御自宅付近をゆっくり走行しながらブレーキやアクセル操作を説明しながら走行していきます。山手幹線で西宮方面へ向って走行中、車線の読み違いや信号機に気づくのが遅れる場面がありました。近くばかりをみるのではなく、遠くの車線や信号を見ていく事での先の危険予測の大切さを説明していきます。武庫川沿いを走行中には対向車が来ると左に逃げてしまうところがあり、対向車との安全なすれ違いを説明していきます。右左折をしてく中で大回りやハンドルを回しすぎ・戻しすぎてしまい上手くできません。右左折時に起きる巻き込み等の危険性を説明しながら繰り返し練習していきます。歩行者を確認できたと思ったらハンドルを回し忘れてしまったりと次回への課題になりました。御自宅付近の住宅街を慎重に走行し無事到着です。緊張いっぱいの中でしたが良く頑張りましたね。まだ課題は残りますが練習すれば必ず克服できます。次回も一緒に頑張りましょう。

お疲れ様でした 😛

教習初日は皆さん緊張いっぱいです!

※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。

神戸市兵庫区にお住いの30代 女性

ペーパードライバー歴15年 12時間コースでご入校です

教習初日です。免許を取ってから何度か運転しましたが恐い思いをしたこともありペーパードライバーになってしまいました。最近になり遠出をすることが増え、脱ペーパドライバーを決意する中で教習内容等が一番安心できたとアクアに御申し込みいただきました。今日から一緒に頑張りましょう

20140503_135654    20140503_132714

御自宅付近の住宅街で運転に慣れていきます。ブレーキを踏み込んでしまいぎこちない動きになってしまいます。鈴蘭台へ向かって走行中、近くばかりをみてしまい信号に全く気付かない場面がありました。近くを見るのではなく遠くの車線や信号を見ていく事での先の危険予測をしていく事の大切さを説明していきます。御自宅方面へ向う中ではブレーキ操作は少しずつ指示は減ってきましたが右左折時に安全確認不足なところがあり右左折時に起きる巻き込みや歩行者保護を説明しながら無事到着です。緊張いっぱいの中でしたが良く頑張りましたね。まだ課題は残っていますが、しっかり練習すれば必ず克服できます。次回も一緒に頑張りましょう。

お疲れさまでした 😛

安定した走行が出来るようになってきました!

※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。

神戸市兵庫区にお住いの20代 女性

ペーパードライバー歴8年 10時間コースでご入校です

教習3回目です。前回までの教習で走行中の指示は減ってきましたが車線変更や右左折時にまだ課題が残ります。今日も一緒に頑張りましょう。

2016-09-24 12.44.50  2016-09-24 12.36.20

三宮で歩行者が多い中でのスタートです。サンキタ・ハンズ前・大丸前等を右左折をしながら走行していくなか生田神社付近での歩行者の飛び出しやサンキタ前の自転車の飛び出しがあり歩行者の予測できない行動を知る事ができました。左折時に横断歩道の右側の歩行者へは注意して、みれたものの左側からの歩行者に気づけない場面がありました。再度、運転者側から見た歩行者保護を説明していきます。三宮での2車線での右折や左折、左折後に右折したいときの先の車線選択等を説明しながら無事到着です。緊張いっぱいの中でしたがよく頑張りましたね。

お疲れ様でした 😛

アクアドライバーズスクール
〒651-0071
神戸市中央区筒井町3-19-9
TEL 078-203-1748
FAX 078-785-5891
https://aqua-drivers.com