※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。
姫路市にお住いの20代 女性
ペーパードライバー歴5年 12時間コースでご入校です
教習初日です。免許を取ってから運転していません。検索して姫路での教習が多い事や多忙な為、御自宅からスタートで教習を受けられる事をご覧になり御申し込みいただきました。 今日から一緒にがんばりましょう

まずは御自宅付近の住宅街をゆっくり走行していきます。住宅街を出てからは速度調節は安定してきました。走行中、車間距離を詰めてしまうところがあり安全な車間距離を説明し修正していきます。 高砂付近で車線の読み違えをしてしまう場面がありました。追突などの危険性を説明していきます。またふらつきもみられ指示していく中、ふらつきを気にして近くの車線ばかり見てしまい更にふらついてしまいます。近くばかりを見るのではなく遠い目で先の車線等を見ていき先の危険予測をしていく事の大切さを説明していきます。まだ右左折時に戸惑う場面があるので駅周辺で右左折を練習していきます。どうしても慌ててしまい速度も速く歩行者への安全確認不足もあります。右左折時の巻き込みなどの危険性を説明し、しっかり速度を落としていきながら歩行者への安全確認の大切さを説明していきます。御自宅付近へ向かって走行中、ふらつきは少しずつ無くなってきましたが対向車が来ると左に急ハンドルで回避しようとしてしまうところがあります。対向車との安全なすれ違いを説明していきます。 御自宅付近での左折時には指示のある中でしたが大回りやハンドルを切りすぎることなく出来て無事到着です。 「次回も頑張ります」と見送って下さいました。 不安いっぱいの中のスタートでしたが前向きな姿勢でよく頑張りましたね。まだ課題は残っていますが焦らず1つずつ克服できるよう次回も一緒にがんばりましょう。
お疲れ様でした 🙂
※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。
西宮市にお住いの40代 主婦
ペーパードライバー歴20年 10時間コースでご入校です
教習2回目です。前回の教習時は不安と恐怖心がいっぱいの中での運転でしたが後半はアクセルワークでの速度調整も少しずつ出来る様になってきました。まだ右左折等での安全確認不足な点や視野が狭いところがあります。今日もしっかり練習して苦手を克服していきましょう。

御自宅を出発して2号線へ向かって走行中、アクセルワークは出来ています。まだ近くばかりをみてしまいがちで信号に気づき遅れる場面や車線の読み違いをしてしまいそうになり危険です。先の危険予測をしていく事の大切さを説明していきます

三宮に到着し右左折をしながら運転者側から見た歩行者保護をまなんでいきます。右左折時にどうしても近くをみてしまい歩行者への安全確認不足・ハンドルを回しすぎてしまったり戻しすぎてしまいます。先の車線に目線を持ちながらまき込みや歩行者の予測できない動きに対しての対応等を説明していきます。繰り返し練習していきますが、まだ慌ててしまう場面もあり次回への課題が残りました

御自宅方面へ向って走行中には少しずつ遠くを見る事が出来る様になってきました。車線変更時に後方の安全確認をしていく中で速度を落とし過ぎてしまいスムーズな合流が出来ません。車線変更時に起きる危険性を説明しながら無事到着です。「三宮は緊張しましたが良い経験になりました。次回もお願いします。」と笑顔で見送って下さいました。歩行者の無理な横断にドキッとする場面もありましたが良い経験になりましたね。まだ課題は残りますが1つずつ苦手を克服出来るよう次回も一緒に頑張りましょう。お疲れ様でした 😀
※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。
神戸市中央区にお住いの40代 主婦
ペーパードライバー歴20年 12時間コースでご入校です
教習最終日です。前回までの教習で全体的に安定した走行が出来る様になってきましたが、まだ慌ててしまう場面もあります。今日は子供さんの習い事へ自主経路で走行しながら総合運転で効果の確認をしていきましょう

今日は実際に子供さんの習い事のお迎えに行かれる時間帯の練習になります。自主経路で走行する中、全体的に安定した走行はできていますが車線変更時に速度を落としてしまいタイミングを逃してしまいました。また、夜間で見づらい事もあり距離感をつかめず安全確認不足です。追指導で車線変更時の危険性を説明しながら繰り返し練習していきます

習い事のある駐車場で駐車の練習をしていきますが前回までに繰り返し練習していたこともあり比較的スムーズに駐車できています。子供さんを家まで送り届け、習い事のルートを再度見直しながら注意点等を説明しながら繰り返し走行していき、なるべく安全に走行できるルートを決める事ができました。御自宅の駐車場は前回までの練習でマスター出来ており指示もなく駐車出来、無事終了です。「最初は不安でいっぱいでしたが、運転が少しずつ好きになってきて乗ってみようと思えるようになりました。ありがとうございました」と笑顔で見送って下さいました。初回は緊張で息も忘れるほどで心配しましたが前向きな姿勢で本当に良く頑張りましたね。まだ完ぺきではありません。これからも安全運転を心がけてくださいね。お疲れ様でした 🙂
※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。
神戸市垂水区にお住いの30代 女性
ペーパードライバー歴8年 10時間コースでご入校です
教習最終日です。前回でほぼ安定した走行が出来るようになっていたので今日は総合運転で効果の確認をしていきたいと思います。今日も一緒に頑張りましょう

御自宅を出発して量販店まで自主経路で走行中、安定した走行ができています。ただ、前方に路駐車両を見つけ車線変更のための安全確認までは良かったのですが障害物に近づきすぎてしまうところがあり追指導で危険性を説明しながら練習していきます。駐車練習では前回までに練習していたこともあり最初は上手くいきませんでしたが繰り返し練習していくうちに徐々に枠内に入るようになり、後退しながらの微調節も上手くできるようになってきてしっかり駐車できました。ご自宅に戻っての駐車も問題なく駐車できるよになり無事終了です。「申し込んで良かったです。ありがとうございました」と笑顔で見送って下さいました。ご自身が前向きに取り組まれた事が短時間での上達につながったと思います。これからも練習された事を忘れずに安全運転で快適なドライブライフを満喫してくださいね。
おつかれさまでした 😛
※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。
神戸市北区にお住いの30代 女性
ペーパードライバー歴10年 8時間コースでご入校です
教習初日です。免許を取ってから運転していませんでしたが旅行先で運転する事になりいきなり運転するのは不安なのでスクールを探しをする中、教習内容等をご覧になり安心して御申し込み頂きました。今日から一緒に頑張りましょう

しあわせの村内を走行しながら基本走行を練習していきますが、急ブレーキやアクセルを踏み込んでしまうところがあり危険性を説明しながら修正していきます。長田神社から三宮へ向かって走行中は下りのカーブ時にはブレーキ操作がうまく出来ない事と視線が近くハンドルを回しすぎてしまい上手くいきません。有馬街道で自宅へ向かう中では視線が少しずつ先に向くようになりましたが次回への課題も残りました。「雨の中の走行で緊張しましたが良い経験になりました。次回も頑張ります」と笑顔で見送って下さいました。緊張いっぱいのスタートでしたが前向きな姿勢でよく頑張りましたね。まだ苦手が残りますが次回も一緒に頑張りましょう。お疲れ様でした 🙂