※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。
西宮市にお住いの30代 主婦
ペーパードライバー歴20年 12時間コースでのご入校です
教習2回目ですまだ右左折や走行中にふらつきがあったりと課題が残っています。今日もしっかり練習して苦手を克服できるように一緒に頑張りましょう

右折時に慌ててしまうところがあり右折時の注意点を説明していきます。宝塚方面へ171号線で向かって走行中、近くばかりを見てしまい信号に気づくのが遅れてしまう場面があり危険でした。また、少しふらつきもあり視野が狭く近くばかりを見てしまうところがあり遠い目で先の信号や先の車線を見ていく事で先の危険予測をしていく事の大切さを説明していきます。速度調節・ブレーキ操作は指示は無くなってきましたが左折時に速度を落としきれずハンドル操作が間に合わず大回りになってしまうところがあり、再度左折時に起きる巻き込みや歩行者への安全確認などを説明しながら御自宅に到着です。今日も緊張感の中、本当に良く頑張りましたね。まだ右左折の安全確認不足等、課題は残っていますが練習すれば必ず克服できます。次回もいっしょに頑張りましょう。
お疲れ様でした 🙂
※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。
西宮市にお住いの40代 主婦
ペーパードライバー歴18年 15時間コースでご入校です
教習初日です。免許を取ってからほとんど運転していませんでしたが子供さんの成長とともに行動範囲が広がってきたことで一大決心での御申し込みです。子供さんも一緒にレッスンです。
今日から一緒に頑張りましょう

速度調節がなかなか上手く出来ずブレーキも踏み込んでしまい急ブレーキになってしまいます。ふらつきが見られるようになりました。視野もかなり狭く目先しか見れていないにで信号に気づくのが遅れてしまい急ブレーキになる場面があり危険でした。近くばかりを見るのではなく遠くの車線・信号等を見ていく事での先の危険予測の大切さを説明していきます。対向車が来ると無意識に左に逃げてしまいます。またカーブ時に大きく膨らんでしまうところもあり、カーブ時の減速・対向車との安全なすれ違いを説明していきます。自宅付近での右折時に速度を出しすぎてしまい安全確認不足と大回りになってしまい危険性を説明しながら到着です緊張と手汗いっぱいでよく頑張りましたね。まだまだ課題は残っていますが慌てず、しっかり練習して克服出来る様に次回も一緒に頑張りましょう。
お疲れ様でした。
※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。
芦屋市にお住いの30代 女性
ペーパードライバー歴10年 15時間コースでご入校です
教習初日です。免許を取得してからほとんど運転していません。今回、運転が必要になりペーパードライバーからの脱出を決意しました。数あるスクールの中で女性指導員もいる事で安心して御申し込みいただきました。
今日から一緒に頑張りましょう

まずはブレーキや指示器等の基本操作を説明していき、ゆっくり走行しながら運転に少しずつ慣れていきます。住宅街内で右左折を練習していきますがハンドルを回しすぎてしまったり戻しすぎてしまったりと上手くいきません。繰り返し練習していく中、少しずつ補助は少なくなってきましたが次回への課題になりました。臨港線へ出ていくなか、速度は少し出せるようになってきましたがブレーキを踏み込んでしまうところがあり危険性を説明していきます。西宮から御自宅へ走行中、視野が狭く近くばかりをみてしまい信号に気づき遅れてしまう場面があり危険でした。近くばかりを見るのではなく先の信号や車線を見ていく事での先の危険予測の大切さを説明しながら無事到着です。緊張いっぱいのなかでしたが良く頑張りましたね。まだ課題はたくさん残っていますが次回もしっかり練習して苦手を克服していきましょう。
お疲れ様でした。
※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。
神戸市東灘区にお住いの30代 主婦
ペーパードライバー歴13年 24時間コースでご入校です
教習5回目です。前回までの教習で速度調節とブレーキ操作はほぼ安定してきていますが走行時のふらつきや右左折時に膨らんでしまったりとハンドル操作に不安が残っているところがあります。今日もしっかり練習して苦手を克服していきましょう。

休日の三宮で歩行者と車も多く、いつもは歩行者の立場で歩いている道を運転する側からみると斜めに横断する人や飛び出してくる人と危険がいっぱいです。右左折時の歩行者への注意と他の車への危険予測を説明しながらサンキタ通り・フラワーロード・トアロードを走行し右折、左折を繰り返し練習していくうちにハンドル操作の不安点も徐々になくなってきて右左折も安全にできるようになってきました。休日の三宮で運転者側からみた歩行者保護をしっかり勉強でき御自宅に到着です。手に汗握りながらとっても頑張りましたね。
次回も一緒に頑張りましょう。
※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。
神戸市北区にお住いの20代 主婦
ペーパードライバー歴7年 12時間コースでご入校です
教習2回目です。前回は緊張いっぱいの中、右左折やアクセルワークでの走行が上手く出来ませんでした。今日もしっかり練習して苦手を少しずつ無くしていきましょう

御自宅付近がとにかく狭く坂も多いため速度が安定しません。上り下りでの速度調整を説明しながら右左折を練習していきますが一旦停止後にアクセルを踏み込みすぎてしまい安全確認が出来ない状態で車線に進入してしまう場面もあり危険でした。再度、危険性を説明しながら繰り返し練習していきます。有馬街道を走行中は少しずつ安定した走行が出来る様になりましたが対向車が来ると逃げてしまいます。また視線が近いため先の危険予測をしていく事の大切さを説明していきます。藤原台付近で右左折時には安全確認も出来る様になってきました。スタート時に上手く出来なかった御自宅付近での走行も少し指示はいりましたが慌てる事がなくなり無事到着です。今日も緊張の中でしたが良く頑張りましたね。次回も一緒に頑張りましょう。
お疲れ様でした。