自宅駐車場が一番の悩みでした!

※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。

神戸市灘区にお住いの30代 主婦

ペーパードライバー歴15年 12時間コースでご入校です

教習最終日です。前回までの教習で安定した走行が出来る様になってきましたが、まだ安全確認不足な点などがみられます。また御自宅の駐車場が難しいのでしっかり練習していきましょう

  

駐車場から道路に出ていくまでの練習です。ポイントを決めていきしっかり覚えてい繰り返し練習していきます。右に出る時も左に出る時も狭く壁が弊害となっています。

  

なかなか上手く出来ず慌ててしまう場面もありアクセル・ブレーキ操作もあたふたです。やっとの思いで御自宅から道路に出ていきますが狭く切り返しも必要なうえ見通しが悪く歩行者も多い事もあり安全確認・ハンドル操作を説明しながら走行していきます。

  

ここからは住宅街をまわりを通って御自宅での駐車を繰り返し繰り返し練習していく中、ゆっくりですが指示もない中で駐車出来る様になり無事終了ですスタート時は緊張いっぱいで上手く出来ない事もたくさんありましたが前向きな姿勢で本当にがんばりましたね。まだ完ぺきではありません。過信せず安全運転を心がけてくださいね。

お疲れ様でした。

少しずつ安定した走行ができるようになってきました!

※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。

西宮市にお住いの30代 主婦

ペーパードライバー歴10年 10時間コースでご入校です

教習2回目です。前回までの教習でまだ恐怖心がありハンドル操作等で補助がいる場面もありました。

今日もしっかり練習して苦手をしっかり克服していきましょう

  

右折時に大回りをしてしまう場面がありました。右折時に起きる危険性を説明していきます。西宮市内を走行中にはふらつきが残り近くばかりをみてしまい路駐車両や信号に気づくのが遅れるところがあります。近くばかりを見るのではなく先の信号や車線を見ていく事で先の危険予測をしていく事の大切さを説明していきます。少しずつ安定した走行が出来る様にはなってきましたがカーブが多くアップダウンのある中で慌てる場面も多く速度が安定しなくなってきました。また対向車が来ると無意識に左に逃げてしまうところもあり対向車との安全なすれ違いを説明しながら無事到着です。

まだ課題は残っていますが次回もいっしょに頑張りましょう。

お疲れ様でした 🙂

先の危険予測をしていく事で・・・

※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。

 西宮市にお住いの30代 主婦

ペーパードライバー歴9年 8時間コースでご入校です

教習2回目です。初回の教習では恐怖心との戦いで上手く出来ない事もたくさんありましたが今日もしっかり練習して苦手を克服していきましょう

  

三宮へ向かって走行中、どうしても近くばかりをみてしまい信号に気づき遅れてしまい急ブレーキになってしまいます。また、ふらつきもみられます。近くを見るのではなく遠くの車線や信号を見ていく事での先の危険予測をしていく事の大切さを説明しながら走行していきます。フラワーロード・サンキタ・生田ロード・元町を右左折をしながら走行していきます。まだ慌ててしまうところがあり急停止や歩行者への安全確認不足な点もあり危険です。右左折時に起きる巻き込みや歩行者保護を説明しながら繰り返し練習していきます。まだ上手く出来ない事もあり次回への課題は残りましたがハンズ付近で歩行者の飛び出しがあり歩行者の予測できない動きへの危険予測をしていく事の大切さを身を持って学ぶことができました。御自宅へ向かって走行中にはブレーキ操作への指示は少しずつ減り無事到着です。今日も手汗いっぱい緊張いっぱいの中でしたが良く頑張りましたね。次回もしっかり練習して苦手を克服していきましょう。

お疲れ様でした。

初日は緊張と不安でいっぱいでしたが・・・・

※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。

西宮市にお住いの20代 女性

ペーパードライバー歴7年 10時間コースでのご入校です

教習最終日です。前回までの教習で全体的に安定した走行は出来る様にはなってきましたが、まだ車線変更や安全確認不足な点がのこります。総合運転での効果の確認をしていきます。今日も一緒に頑張りましょう

  

御自宅付近は対向車とのすれ違いが困難で歩行者、自転車が多い中を慎重に走行していきますが。前回までに見られたふらつきは無くなってきておりアクセルワークでの速度調節は問題ありません。対向車が来ると無意識に左に逃げてしまっていましたが減速や安全確認をしてから左に寄る事で安全なすれ違いが出来る様になっています。御自宅付近でバックでの速度や自宅駐車場をイメージしながら微調整をしっかり練習していきます。慌ててしまうところもみられましたが少しずつ指示も減りスムーズな動きが出来る様になってきました。ご自宅へ戻り駐車をしていきます。進入ルート等、指示のある中で練習していくうちに御自身でもしっかり後方を確認しながらラインも読めるようになってきました。猛練習の結果、まだ時間はかかりますが指示も無く慌てず駐車出来る様になり無事教習終了です。初日は緊張と不安がいっぱいでしたが本当に良く頑張りましたね。これからも安全運転を心がけて素敵なカーライフを送ってくださいね。

お疲れ様でした。

右左折時に課題が残ります!

※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。

神戸市須磨区にお住いの40代 主婦

ペーパードライバー歴12年 15時間コースでご入校です

教習2回目です。前回の教習でふらつきや右左折時に課題が残っていました。しっかり練習して苦手を克服していきましょう。今日も一緒に頑張りましょう。

  

鈴蘭台へ向かって走行中、左折時に大回りしてしまい曲がってすぐに停止してしまい危険でした。左折時に起きる巻き込み等の危険性・歩行者保護・また走行中に急停止する事で起きる追突等の危険性を説明していきます。有馬街道ではカーブ時に膨らんでしまい対向車が来ると左に逃げてしまいます。安全なカーブでの走行・対向車との安全なすれ違いを説明していきます。右左折を練習していきますが大回りやハンドルを切りすぎたりと止まってしまったりと上手く出来ずに悪戦苦闘です。右左折時に起きる巻き込み等の危険性・歩行者保護を説明し繰り返し猛練習です。少しずつ慌てる事は無くなってきましたがまだ指示のいる中で次回への課題になりました。御自宅付近での左折時は指示はいる中でしたが大回りやハンドルを切りすぎる事なくでき無事到着です。まだ課題は残りますが練習すれば必ず克服できます。次回も一緒に頑張りましょう

お疲れ様でした 🙂

アクアドライバーズスクール
〒651-0071
神戸市中央区筒井町3-19-9
TEL 078-203-1748
FAX 078-785-5891
https://aqua-drivers.com