※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。
神戸市長田区お住いの30代 女性
ペーパードライバー歴10年 10時間コースでご入校です
教習2回目です。初回の教習では恐怖心との戦いで上手く出来ない事もたくさんありましたが今日もしっかり練習して運転に慣れながら苦手を克服していきましょう

三宮へ向かって走行中、どうしても近くばかりをみてしまい信号に気づき遅れてしまい急ブレーキになってしまいます。また、ふらつきもみられます。近くを見るのではなく遠くの車線や信号を見ていく事での先の危険予測をしていく事の大切さを説明しながら走行していきます。三宮では運転者側からみた歩行者保護をまなぶ為、フラワーロード・サンキタ・生田ロードを走行していきます。慌ててしまうところがあり急停止や歩行者への安全確認不足な点もあり危険です。右左折時に起きる巻き込みや歩行者保護を説明しながら繰り返し練習していきます。まだ上手く出来ない事もあり次回への課題は残りましたがハンズ付近で歩行者の飛び出しがあり歩行者の予測できない動きへの危険予測をしていく事の大切さを身を持って学ぶことができました。御自宅へ向かって走行中にはブレーキ操作への指示は少しずつ減り無事到着です。手汗いっぱい緊張いっぱいの中でしたが良く頑張りましたね。次回もしっかり練習して苦手を克服していきましょう。
お疲れ様でした 😛
※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。
芦屋市にお住いの30代 主婦
ペーパードライバー歴10年 15時間コースでご入校です
教習4回目です。今日は不安点をしっかり解決していき、全体的に安定した走行が出来る様になっていきましょう

ご実家へ自主経路で向かう中、まだ近くばかりを見てしまうところがあり赤信号に気づき遅れてしまいいブレーキのタイミングが遅れて急ブレーキになってしまうところがあります。近くばかりを見るのではなく先の信号や車線を見ていく事での先の危険予測をしていく事の大切さを説明していきます。車線変更時に安全確認不足な点があり急ハンドルでの合流をしてしまい危険でした。車線変更時に起きる追突などの危険性を説明していきます。御自宅へ向かって走行中には安定した走行が出来る様になってきました。御自宅付近の歩行者も多く狭い住宅街では対向車が来て慌ててしまう場面もありましたが無事到着です。緊張いっぱいの中での教習でしたが良く頑張りましたね。まだ上手く出来ない事もありますが練習すれば必ず克服できます。次回も一緒に頑張りましょう。
お疲れ様でした 😛
※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。
神戸市灘区にお住いの30代 女性
ペーパードライバー歴1年 4時間コースでご入校です
今回、職場で運転するにあたり長らく運転した事がなく恐怖心があるので恐怖心を取り除いてほしいと短時間での教習でハードスケジュールですが一緒に頑張りましょう

恐怖心があり、速度もなかなか出せず急ブレーキでの停止になってしまいます。 加納町の交差点での右折時に大回りしてしまい車線を読み切れずふらついてしまう場面があり危険でした。車線の読み違いでの追突などの危険性を説明していきます。左折時にはハンドルを切りすぎてしまいまう場面があり指示・補助で修正していきます。三宮での運転者側からみた歩行者保護とまき込みなどない右左折の説明をしながら生田ロードをサンキタ方面へ向かっていく中、路駐車両が多く信号無視で横断する人に驚いてしまい突然止まってしまいました。追突などの危険性を説明ていきます。大丸前や京町筋で右左折を繰り返し練習していく事で少しずつ指示も減り安全な右左折が出来るようになってきました。御自宅方面へ走行中には速度調節・ブレーキ操作ともに指示もほとんどない状態になりました。ふらつきは残っていて再度、指示で修正していきます。 車線変更時の急ハンドルでの合流は無くなりましたが、安全確認不足のところがあり指示・修正していきます。御自宅近くになり安心したのか左折時にハンドルを切りすぎてしまい追指導で修正して無事に御自宅に到着です。短時間でのハードスケジュールでしたが良く頑張りましたね。まだまだ完ぺきではありませんが教習で練習した事を忘れずに安全運転を心がけてお仕事頑張ってくださいね。
お疲れ様でした 😛
※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。
神戸市兵庫区にお住いの20代 女性
ペーパードライバー歴5年 10時間コースでのご入校です
教習初日です。就職先で運転が必要になりましたが、免許を取ってから全く運転していません。良いスクールはないかと検索する中、教習内容をご覧になり安心して御申し込みいただきました。今日から一緒に頑張りましょう

三宮での市街地走行で大丸前・サンキタ・フラワーロードでの右左折時に起きる巻き込みや歩行者保護を説明しながら繰り返し練習していきますが慌ててしまう場面もあり次回への課題になりました。御自宅へ向かう中では恐怖心からどうしてもブレーキを踏み込んでしまうところがありアクセルワークでの調整を説明ながら無事到着です。歩行者の飛び出しがありビックリする場面もありましたが歩行者の予測できない動きへの危険予測の大切さがよく理解できましたね。まだ課題はたくさんありますが慌てずしっかり練習していきましょう。
お疲れ様でした 🙂
※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。
西宮市にお住いの30代 主婦
ペーパードライバー歴25年 15時間コースでご入校です
教習初日です。免許を取ってから運転していませんでしたが送迎などで運転が必要になり今回、しっかり練習してペーパードライバーから卒業する事にしました。スクール選びをする中でお客様の声や教習内容などをご覧になり安心して御申し込み頂きました
今日から一緒に頑張りましょう

スタートしましたが、アクセルをなかなか踏めずハンドル操作も上手く出来ません。ゆっくり走行しながら指示・補助で修正していきます。右左折をしていく中ではハンドルの回し方も忘れてしまっているので大回りや対向車線へ入り込んでしまいます。繰り返し練習していく中、少しずつではありますが補助は減ってきました。
御自宅へ向かって走行中には速度調整やブレーキには指示も少しずつ減り狭い住宅街を慎重に走行し無事到着です。緊張いっぱい手汗いっぱいの中よく頑張りましたね。次回もしっかり練習して苦手を1つずつ克服していきましょう。
お疲れ様でした 😛