※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。
神戸市東灘区にお住いの30代 主婦
ぺーパードライバー歴10年 12時間コースでご入校です
教習初日です。免許を取得してから少しは運転していましたが結婚してから運転する機会が減り、だんだん恐くなりペーパードライバーになってしまいました。検索した中でアクアが御自分に一番あっているとお申込みしたいただきました。今日から一緒に頑張りましょう。

御自宅付近から山手幹線へ向かって走行していきます。緊張と恐怖心でブレーキ・速度調節ともに上手くいきません。車線の読み違いをしそうになり読み違いで起きる追突などの危険性を説明していきます。左折時に、車線を読めずふらついてしまうところがあり追突などの危険性を説明し修正していきます。三宮では運転者側からみた歩行者保護をしっかり学びながら巻き込みなどのない右左折を練習していきます。左折時にハンドルを切りすぎるところがあり速度も速く危険です。危険性を説明しながら繰り返し練習していきます。歩行者の立場の自分の行動を考えて歩行者の予測できない動きに対して危険予測をしていく事が大切です。 繰り返し右左折をしていく中で、指示は少しずつは減ってはきましたが慌ててしまうところがあり課題が残りました。三宮を後にして御自宅方面へ向かう中、ブレーキ・速度調節ともに少しずつ安定し無事御自宅に到着です。不安いっぱいでのスタートでしたが良く頑張りましたね。次回も一緒に頑張りましょう
※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。
神戸市須磨区にお住いの30代 女性
ペーパードライバー歴10年 8時間コースでのご入校です
教習初日です。免許を取ってから数えるほどしか運転していませんでしたが今回、御家族の送迎で運転が必要になりペーパードライバーからの卒業を目指そうと検索し教習内容をご覧になり、安心して御申し込みいただきました。今日から一緒に頑張りましょう。

ポーアイ内で右左折の練習をしていきますが大回りになってしまいます。また、カーブ時にも大回りになってしまうところがあり、右左折時の速度・カーブ手前での減速やハンドル操作を説明し走行していきます。三宮方面へ向かう中、ブレーキ操作・速度調節への指示は徐々に無くなってきました。御自宅方面へ走行中、長田付近での右折時には少し指示はいりましたが危険無くできました。狭い住宅街をゆっくり慎重に走行し無事御自宅に到着ですかなりの緊張感の中でしたが良く頑張りましたね。次回もしっかり練習して苦手を克服していきましょう。
お疲れ様でした 
※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。
神戸市中央区にお住いの40代 主婦
ペーパードライバー歴20年 12時間コースでご入校です
教習4回目です。まだ運転に対しての恐怖心が消えず緊張感で安定感がありません。ふらつきが残っていて左に逃げてしまうところがあります。苦手を克服して運転への恐怖心を無くしていきましょう。

走行中に左に寄ってしまうところがあり、指示をすると急ハンドルで右に寄ってしまいふらついてしまいます。車線変更を行いましたが急ハンドルでの合流になってしまい、車線変更時の危険性と安全な合流を説明していきます。駐車場でバックでのハンドル操作と幅寄せを練習していきますが、右に行きたいのに左に左に行きたいのに右にと頭では分かっているのに上手く操作できず悪戦苦闘です。少しずつではありますが、ふらつきに気づくことが出来るようになってきました。速度調節・ブレーキ操作には問題なくふらつきもなくなり全体的に安定した走行が出来るようになってきました。御自宅付近では右左折も大回りすることもなく安全確認もできるようになり、無事に御自宅に到着です。まだ、課題は残っていますが次回もしっかり練習して苦手を克服していきましょう。
お疲れ様でした

※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。
西宮市にお住いの30代 主婦
ペーパードライバー歴10年 12時間コースでご入校です
教習2回目です。速度調整やブレーキ操作への指示は少しずつ減ってきましたが右左折時や車線変更時に戸惑う場面が残ります。今日もしっかり練習して苦手を克服していきましょう

御自宅付近は対向車とのすれ違いが難しく歩行者多く、注意点を説明しながら通過していきます。速度にむらがあり車線変更をした後にはホッとして速度を落としてしまいます。車線変更時に起きる追突等の危険性を説明しながら走行していきます。三宮での市街地走行で運転者側から見た歩行者保護を説明しながらフラワーロードやサンキタを走行していきます。サンキタでは歩行者の飛び出しもあり慌てる場面もありました。御自宅方面へ向って走行中、車線変更時に後方確認を意識しすぎて速度を落とし過ぎタイミングを逃して上手く出来ません。再度、車線変更時に起きる危険性と注意点を説明しながら無事到着です。次回も一緒に頑張りましょう。
お疲れ様でした 
※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。
神戸長田区にお住いの30代 主婦
ペーパードライバー歴10年 10時間コースでご入校です
教習2回目です。まだ恐怖心がありブレーキ操作やハンドル操作も上手くいかないところがあり右左折時にも慌ててしまいます。今日もしっかり練習して苦手を克服していきましょう。

緊張いっぱいでの走行ですが少しずつ慣れてきて慌てる事が無くなってきました。北区へ向かって走行中、対向車が来ると恐怖心で無意識に左に逃げてしまうところがあり危険です。対向車との安全なすれ違いを説明していきます。狭く対向車との行き違いが出来ない道路での危険性や対処方法等を練習していきます。下りでのカーブ時に近くばかりを見てしまいハンドルを回しすぎてしまう場面がありました。カーブ時に起きる危険性を説明しながら走行していきます。御自宅付近のカーブ時には指示も少しずつ減り無事、到着です。緊張いっぱいのなか、頑張りましたね。まだ課題は残ってますが出来る様になってきたこともあります。次回もしっかり練習して1つずつ克服していきましょう。
お疲れ様でした 