※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。
神戸市東灘区にお住いの30代 女性
ペーパードライバー歴10年 12時間コースでご入校です
教習初日です。免許を取得してからほとんど運転していませんでしたが、職場で運転しないといけなくなりました。どこか良いスクールはないかと検索する中、教習内容やお客様の声をご覧になりアクアに御申し込みいただきました。今日から一緒に頑張りましょう。

住宅街をゆっくり走行しながら運転に慣れていきます。アクセルを踏みこんでしまったりブレーキを踏み込んでしまったりと安定した走行が出来ません。右左折時には速度を落としきれず大回りになり安全確認もしっかり出来ません。右左折時に起きる巻き込み等の危険性を説明しながら練習していきます。西宮方面へ走行中、近くばかりを見てしまい信号に気づき遅れてしまい急ブレーキでの停止になってしまいます。近くばかりを見るのではなく遠くの車線や信号を見ていく事での先の危険予測の大切さを説明していきます。御自宅付近での左折時には歩行者への安全確認は出来ましたが大回りになってしまい次回への課題を説明しながら無事到着です緊張いっぱい、手汗いっぱいのなかよく頑張りましたね。次回もしっかり練習して苦手を克服していきましょう。
お疲れ様でした 😀
※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。
神戸市東灘区にお住いの30代 女性
ペーパードライバー歴15年 12時間コースでご入校です
教習最終日です。前回までの教習で安定した走行が出来る様になってきましたが、まだ安全確認不足な点などがみられます。また御自宅の駐車場が難しいのでしっかり練習していきましょう。

まずは御自宅の駐車場が急斜面になっているためバックでアクセルを踏みながら車庫に入れていく練習です。アクセルをはなすと下がって行くためかなり踏み込みが必要です。踏み込みすぎてしまい壁に激突しそうになる場面があり繰り返し練習していきます。次に駐車場から道路に出ていくまでの練習です。ポイントを決めていきしっかり覚えてい繰り返し練習していきます。なかなか上手く出来ず慌ててしまう場面もありアクセル・ブレーキ操作もあたふたです。やっとの思いで御自宅から道路に出ていきますが、狭く切り返しも必要なうえ見通しが悪く歩行者も多い事もあり安全確認・ハンドル操作を説明しながら走行していきます。自宅での駐車を繰り返し繰り返し練習していく中、ゆっくりですが指示もない中で駐車出来る様になり無事終了ですスタート時は緊張いっぱいで上手く出来ない事もたくさんありましたが前向きな姿勢で本当にがんばりましたね。まだ完ぺきではありません。過信せず安全運転を心がけてくださいね。
お疲れ様でした 😀
※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。
神戸市西区にお住いの30代 主婦
ペーパードライバー歴10年 12時間コースでのご入校です
教習初日です。免許を取ってからほとんど運転していませんでしたが、子供さんの成長とともに行動範囲が広がり自転車での移動に限界を感じて車での移動が必要になってきました。家族との練習でペーパードライバーからの脱出を試みてきましたが上手く出来ず、御申し込みいただきました。今日から一緒に頑張りましょう。

ブレーキ操作が上手くいかず急ブレーキになってしまい危険性を説明していきます。車間距離を保てずブレーキのタイミングも遅れがちなところがあり危険です。危険性と近くばかりを見るのではなく遠くの車線や信号を見ていく事で先の危険予測をしていく事の大切さを説明していきます。狭い住宅街で対向車とのすれ違いや右左折をしていきますが、慌ててしまい上手くいきません。右左折時に起きる巻き込みや歩行者保護を説明し繰り返し練習していきます。加古川方面へむかって行くなか、速度調節は少しずつ指示も減ってきました。視野も少し広がってきましたが右左折時には慌てるところがあり次回に課題が残りました。御自宅付近の狭い住宅街を慎重に走行し無事到着です緊張で息するのも忘れるくらいの中、よく頑張りましたね。まだ課題は残っていますが練習すれば必ず克服できます。次回もいっしょに頑張りましょう。
お疲れ様でした 😀
※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。
加古川市にお住いの30代 主婦
ペーパードライバー歴15年 8時間コースでご入校です
教習最終日です。前回までの教習で少しずつ安定した走行が出来るようになってきましたが、車線変更や駐車等でまだ不安点が残ります。マイカーに乗り換えて総合運転で効果の確認をしていきます。今日も一緒に頑張りましょう。

御自宅を出発して自主経路で姫路のご実家に向っていきます。ブレーキ・アクセルワークともに指示もほとんどなく安定した走行ができています。姫路バイパスでの合流で安全確認不足な点があり合流時に起きる危険性を説明していきます。後方車両との距離感がまだしっかりつかめない為、バイパスの合流を繰り返し練習していきます。くりかえし練習するうちに指示も減り慌てることなく合流が出来る様になってきてバイパスでの走行も安定しています。自主経路で姫路城~姫路駅周辺へ向かって走行中、路駐車両を早くに見つけてスムーズな車線変更が出来ました。教習スタート時は視野が狭く近くばかりを見てしまいふらつきもみられましたが、視野も広がってきてふらつきも無くなっています。前回の教習で駐車の猛練習をしましたが、駐車時の速度も微調節も問題なくしっかり出来る様になってきて無事到着です。教習初日は緊張いっぱいで上手く出来ない事もたくさんありましたが子育ての忙しい中での教習時間で前向きな姿勢でよく頑張りましたね。まだ経験が少なく完ぺきではありません。安全運転を心がけてくださいね。
お疲れさまでした 😀
※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。
宝塚市にお住いの40代 女性
ペーパードライバー歴20年 12時間コースでのご入校です
教習初日です。免許を取ってから運転していませんでしたが御家族の送迎等で運転が必要になり、御申し込みいただきました。今日から一緒に頑張りましょう。

御自宅周辺は狭くアップダウンの多い場所で恐怖心が倍増されていてアクセルになかなか足が動きません。比較的走行しやすい住宅街でゆっくり走行し運転に慣れていきます。ブレーキを踏み込んでしまうところがあり急ブレーキになってしまいます。安全なブレーキ操作を説明していきます。少しずつブレーキ操作への指示は減ってきています。トラックとのすれ違い時に恐怖心から急ハンドルで左に逃げてしまう場面があり対向車との安全なすれ違いを説明していきます。自宅付近のカーブの多い狭い道では、スタート時には速度を出せず悪戦苦闘でしたが、少し運転に慣れた事もあり慌てることなく走行できて無事到着です。緊張いっぱいのなか、良く頑張りましたね。まだ課題は残りますが、しっかり練習して克服していきましょう。次回も一緒に頑張りましょう。
お疲れ様でした 😀