車線変更時に・・

※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。

神戸市中央区にお住いの30代 主婦

ペーパードライバー歴7年 10時間コースでご入校です

教習3回目です。前回の教習で右左折で大回りやハンドルを切りすぎるところがあり、ふらつきもあります。今日はハンドル操作をしっかり練習して安定した走行が出来るようになっていきましょう。

  

速度調節は安定してきたものの対向車には反応してしまい左に逃げてしまいます。車線変更のをしながら走行していきますが後方の安全確認を意識しすぎてしまい速度を落とし過ぎてしまい車線変更のチャンスを逃してしまいます。車線変更時に起きる危険性を説明しながら練習していきますが急ハンドルでの合流や速度調整が上手くいかず次回への課題になり御自宅に到着です。良く頑張りましたね。頑張って練習した事で安定した走行も出来るようになってきています。次回も一緒に頑張りましょう。お疲れ様でした 😀

カーブ時に・・

※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。

神戸市西区にお住いの30代 主婦

ペーパードライバー歴10年 12時間コースでご入校です

教習3回目です。前回までの教習でまだ恐怖心がありハンドル操作等で補助がいる場面もありました。今日もしっかり練習して苦手をしっかり克服していきましょう。

  

右折時にハンドル操作が上手くいかず大回りをしてしまう場面がありました。右折時に起きる危険性を説明していきます。近くばかりをみてしまい、路駐車両に気づくのが遅れたり、信号に気づくのが遅れるところがあります。近くばかりを見るのではなく先の信号や車線を見ていく事で先の危険予測をしていく事の大切さを説明していきます。少しずつ安定した走行が出来る様にはなってきましたがカーブが多くアップダウンのある中で慌てる場面も多く速度が安定しなくなってきました。また対向車が来ると無意識に左に逃げてしまうところもあり対向車との安全なすれ違いを説明しながら無事到着です。まだ課題は残っていますが次回もいっしょに頑張りましょう。

お疲れ様でした 😀

安全運転を心がけてくださいね☆

※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。

西宮市にお住いの40代 主婦

ペーパードライバー歴20年 12時間コースでのご入校です

教習最終日です。前回までの教習で全体的に安定した走行は出来る様にはなってきましたが、まだ車線変更や安全確認不足な点がのこります。総合運転での効果の確認をしていきます。

今日も一緒に頑張りましょう

  

アクセルワークでの速度調節は問題なくできています。対向車が来ると無意識に左に逃げてしまっていましたが減速や安全確認をしてから左に寄る事で安全なすれ違いが出来る様になっています。量販店で自宅駐車場をイメージしながら微調整をしっかり練習していきます。慌ててしまうところもみられましたが少しずつ指示も減りスムーズな動きが出来る様になってきたので自宅へ戻り駐車をしていきます。指示のある中で練習していくうちに御自身でもしっかり後方を確認しながらラインも読めるようになってきました。まだ時間はかかりますが、慌てず駐車出来る様になり無事、教習終了です。これからも安全運転を心がけてくださいね。

お疲れ様でした 😀

次回も頑張りましょう。

※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。

明石市にお住いの30代 女性

ペーパードライバー歴18年 15時間コースでご入校です

教習4回目です。少し恐怖心は無くなってきたものの右左折や安全確認等まだ課題は残っています。今日もしっかり練習して苦手を克服していきましょう。

  

自主ルートで職場まで走行していきます。安定した走行になってきましたが車線変更時に慌ててしまいます。量販店でバックの練習をしていきます。右に左にとふらついてしまい修正するのですがハンドルを逆に回してしまいどんどん傾いてしまいます。御自宅へ向かう中での走行は少しずつ安定してきましたが次回への課題も残りました。まだ課題は残りますが練習すれば苦手は克服できます。次回もいっしょに頑張りましょう。

お疲れ様でした 😀

安全運転をこころがけてください。

※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。

西宮市にお住いの40代 主婦

ペーパードライバー歴15年 10時間コースでご入校です

教習最終日です。前回までの教習で直線では安定した走行は出来る様になってきましたが、カーブ時に対向車が来ると慌ててしまうところがあります。今日もしっかり練習して苦手を克服していきましょう。

  

念願のゴルフのレッスン場へのルートも慌てることなく走行できています。前回も頑張って練習した御自宅の駐車場ですが、かなりの距離をバックで走行等かなりのプレッシャーがありました。猛練習の成果もあり指導の無い中でも時間はかかりますが駐車できる様になり、無事にすべての教習を終了しました。スタート時は緊張いっぱいでしたが、前向きな姿勢で本当に良く頑張りましたね。これからも安全運転を心がけて素敵なカーライフを送ってくださいね。

お疲れ様でした 😀

アクアドライバーズスクール
〒651-0071
神戸市中央区筒井町3-19-9
TEL 078-203-1748
FAX 078-785-5891
https://aqua-drivers.com