※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。
芦屋市にお住いの30代 主婦
ペーパードライバー歴10年 10時間コースでご入校です
教習最終日です。前回までの教習で全体的に安定した走行が出来る様になってきていますが、車線変更時には慌ててしまい課題も残ります。マイカーで総合運転での効果の確認と駐車の練習です。
今日も一緒に頑張りましょう。

量販店へ自主経路で向かう中、安定した走行が出来ています。車線変更時には前方の障害物には早く気づく事も出来ましたが安全確認不足な点がみられ追指導で危険性を説明していきます。量販店で駐車を練習していきます。隣の駐車枠にとまっている車から離れすぎてしまう場面があり指示で修正していきます。御自宅まで走行中、車線変更時の安全確認・合流も問題なく出来ています。御自宅駐車場でも繰り返し練習していきますがゆっくりですが、駐車できて全教習が完了しました。初回は緊張いっぱいのスタートでしたが前向きな姿勢で本当によく頑張りましたね。これからも教習で練習した事を忘れずに安全運転を心がけてくださいね。
お疲れ様でした 😀
※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。
芦屋市にお住いの30代 主婦
ペーパードライバー歴10年 8時間コースでご入校です
教習2回目です。恐怖心も少しずつ無くなり、走行も安定してきました。まだ右左折や車線変更時に安全確認不足な点があります。今日もしっかり練習して苦手を克服していきましょう。

ブレーキ・速度調節ともに安定してきています。車線変更時に安全確認不足で急ハンドルでの合流をしてしまいました。また、後方の安全確認に集中するあまり速度が落ちてしまい合流のチャンスを逃がしてしまいます。車線変更時に起きる危険性を説明しながら繰り返し練習していきます。バックでの基本的なハンドル操作や速度調整などを繰り返し練習していきます。前進も後退時にも行きたい方向にハンドルを動かしていく事が頭では理解出来る様になったものの操作が上手くいきません。慌てずゆっくり練習する中、少しずつ理解出来る様になり、無事到着です。まだ課題は残っていますが次回もしっかり練習して苦手を克服していきましょう。
お疲れ様でした 😀
※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。
芦屋市にお住いの30代 主婦
ペーパードライバー歴15年 10時間コースでご入校です
教習2回目です。前回までの教習でまだ恐怖心があり、ハンドル操作等で補助がいる場面もありました。今日もしっかり練習して苦手をしっかり克服していきましょう。

右折時にハンドル操作が上手くいかず大回りをしてしまう場面がありました。右折時に起きる危険性を説明し補助で修正していきます。171号線を走行中にはふらつきが残り近くばかりをみてしまい、路駐車両に気づくのが遅れたり信号に気づくのが遅れるところがあります。近くばかりを見るのではなく先の信号や車線を見ていく事で先の危険予測をしていく事の大切さを説明していきます。芦屋方面へ向って走行中には安定した走行が出来る様にはなってきましたが、速度を落とし過ぎてしまいチャンスを逃してしまいます。車線変更時に起きる危険性を説明しながら繰り返し練習していきますが、上手く出来ないところもあり次回への課題になりました。御自宅付近での左折時は安全確認等、問題なくでき無事到着です。まだ課題は残っていますが、次回もいっしょに頑張りましょう。
お疲れ様でした 😀
※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。
神戸市西区にお住いの30代 女性
ペーパードライバー歴10年 10時間コースでご入校です
教習2回目です。まだ運転するのに恐怖心があり対向車が来ると急ハンドルで逃げてしまったり信号に気づき遅れたりと安全な判断が出来ないところがあります。今日もしっかり練習して苦手を克服していきましょう。

速度調節には指示は減ってきましたがふらつきがあります。どうしても近くばかりをみてしまうところがあり、信号に気づき遅れてしまったり車線の読み違えをしてしまいます。再度、遠くの車線や信号を見ていく事での先の危険予測をしていく事の大切さを説明していきます。明石付近での左折時は歩行者への安全確認は出来ましたが、ハンドルを回すタイミングが遅れ大回りになってしまい左折時に起きる巻き込み等の危険性を説明していきます。ブレーキ・速度調節ともに少しずつ指示は減り視野も少しずつ広がってきて慌てる事が減ってきました。御自宅付近での左折時に歩行者への安全確認不足な点があり再度、左折時に起きる巻き込み等の危険性と運転者側から見た歩行者保護を説明しながら無事到着です。緊張いっぱいの中でしたが良く頑張りましたね。まだ、出来ない事もありますが出来る様になった事もあります。次回もしっかり練習して苦手を克服していきましょう。
お疲れ様でした 😀
※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。
神戸市兵庫区にお住いの20代 女性
ペーパードライバー歴7年 10時間コースでご入校です
教習3回目です。ふらつきが残っていて左に逃げてしまうところがあります。苦手を克服して運転への恐怖心を無くしていきましょう。

走行中に左に寄ってしまうところがあり、指示をすると急ハンドルで右に寄ってしまいふらついてしまいます。車線変更を行いましたが急ハンドルでの合流になってしまい、車線変更時の危険性と安全な合流を説明していきます。駐車場でバックでのハンドル操作と幅寄せを練習していきますが、右に行きたいのに左に左に行きたいのに右にと頭では分かっているのに上手く操作できません。少しずつではありますが、理解出来る様になってきました。御自宅に向って走行中には速度調節・ブレーキ操作には問題なくふらつきもなくなり全体的に安定した走行が出来るようになってきました。右左折も大回りすることもなく安全確認もできるようになり無事に御自宅に到着です。まだ、課題は残っていますが次回もしっかり練習して苦手を克服していきましょう。
お疲れ様でした 😀