次回も一緒に頑張りましょう(^o^)
※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。
神戸市兵庫区にお住いの70代 主婦
ペーパードライバー歴30年 15時間コースでご入校です
教習4回目です。恐怖心少しずつ無くなり走行も安定してきました。まだ右左折や車線変更時に安全確認不足な点があります。今日もしっかり練習して苦手を克していきましょう


※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。
教習4回目です。恐怖心少しずつ無くなり走行も安定してきました。まだ右左折や車線変更時に安全確認不足な点があります。今日もしっかり練習して苦手を克していきましょう
※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。
教習3回目です。まだ運転に対しての恐怖心が消えず緊張感で安定感がありません。ふらつきが残っていて左に逃げてしまうところがあります。苦手を克服して運転への恐怖心を無くしていきましょう
※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。
教習最終日です。アクセルワークや車線変更等少しずつ安定はしてきていますが、右左折時やカーブなどで慌ててしまうところがあります。慌てることなく安全な走行が出来る様に最終チェックです
自主経路で病院へ向かって走行中、比較的慌てることなく走行できていますがカーブ時に対向車が来ると慌ててしまい急ハンドルで避けてしまいます。再度、カーブ時の対向車との安全なすれ違いを説明し自宅から御影を繰り返し走行していきます。カーブ時に目線を近くにもっていってしまいがちな点を修正していく事でカーブ時にも慌てる事が少しずつ無くなってきました。車線変更時に後方確認時に速度が落ちてしまい合流のタイミングがうまく読めないところもありましたが御自身が意識的に気を付ける事で安全な合流が出来る様になってきました。自宅の駐車場では前回までに繰り返し練習してきたこともあり、ゆっくりではありますがスムーズに駐車出来る様にり教習終了です。まだ、経験も少なく完ぺきではありません。安全運転を心がけてくださいね。
お疲れ様でした。
※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。
教習最終日です。前回までの教習で全体的に安定した走行が出来る様になってきていますが、車線変更時や駐車時に慌ててしまい課題も残ります。マイカーで総合運転での効果の確認と駐車の練習です。今日も一緒に頑張りましょう
ご実家へ自主経路で向かう中、安定した走行が出来ています。車線変更時には前方の障害物には早く気づく事も出来ましたが安全確認不足な点がみられ追指導で危険性を説明していきます。スーパーで前回の教習から引き続き駐車を練習していきます。指示のない中、隣の駐車枠にとまっている車から離れすぎてしまう場面があり再度説明しながら練習していきます。御自宅まで走行中、車線変更時の安全確認・合流も問題ありません。御自宅駐車場でも繰り返し練習していきますがゆっくりですが駐車できて全教習が完了しました。「頑張って運転します。申込みをして本当に良かったです。」と笑顔で見送って下さいました。緊張いっぱいのスタートでしたが前向きな姿勢で本当によく頑張りましたね。これからも教習で練習した事を忘れずに安全運転を心がけてくださいね。
お疲れ様でした 🙂
※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。
教習最終日です。前回までの教習で全体的に安定した走行は出来る様にはなってきましたが、まだ車線変更や安全確認不足な点がのこります。総合運転での効果の確認をしていきます。今日も一緒に頑張りましょう
御自宅付近は対向車とのすれ違いが困難で歩行者、自転車が多い中を慎重に走行していきますが。前回までに見られたふらつきは無くなってきておりアクセルワークでの速度調節は問題なく前回、対向車が来ると無意識に左に逃げてしまっていましたが減速や安全確認をしてから左に寄る事で安全なすれ違いが出来る様になっています。自宅駐車場に駐車してみますが、ハンドルを回しすぎてしまい上手く入りません。御自宅付近でバックでの速度や自宅駐車場をイメージしながら微調整をしっかり練習していきます。慌ててしまうところもみられましたが少しずつ指示も減りスムーズな動きが出来る様になってきたので自宅へ戻り駐車をしていきます。指示のある中で練習していくうちに御自身でもしっかり後方を確認しながらラインも読めるようになってきました。猛練習の結果、まだ時間はかかりますが指示も無く慌てず駐車出来る様になり無事教習終了です安全運転を心がけて素敵なカーライフを送ってくださいね。
お疲れ様でした 🙂