※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。
西宮市にお住いの30代 主婦
ペーパードライバー歴8年 15時間コースでご入校です
教習2回目です。右左折時に不安が残るので今日もしっかり練習して苦手を克服していきましょう。

車線変更をしていく中で急ハンドルで合流してしまう場面がありました。急ハンドルでの車線変更の危険性を説明します。雨が強くなり見通しが悪くなってきました。雨天時に起きる危険性を説明していきます。ポーアイに入り安全な右左折を説明し繰り返し練習していきます。速度調節・ブレーキ操作は指示を出すことも減ってきました。左折は徐々に上手く出来るようになってきましたが右折時にまだ不安が残りカーブ時にもハンドルを回しすぎたり切りすぎたりするところが課題で残ります。 近くばかり見てしまい先の信号に気づくのが遅い所があるので遠くを見ることで車線の読み違いも無くなり先の危険予測をすることの大切さを説明しながら無事ご自宅に到着です。課題は残りますが次回もしっかり練習して苦手を克服していきましょう。
お疲れ様でした 😛
※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。
西宮市にお住いの30代 主婦
ペーパードライバー歴9年 8時間コースでご入校です
教習2回目です。初回の教習では恐怖心がいっぱいで上手く出来ない事もたくさんありました。今日もしっかり練習して苦手を克服していきましょう

三宮へ向かって走行中、どうしても近くばかりをみてしまい信号に気づき遅れてしまい急ブレーキになってしまいます。また、ふらつきもみられます。近くを見るのではなく遠くの車線や信号を見ていく事での先の危険予測をしていく事の大切さを説明しながら走行していきます。フラワーロード・サンキタ・生田ロード・元町を右左折をしながら走行していきます。まだ慌ててしまうところがあり急停止や歩行者への安全確認不足な点もあり危険です。右左折時に起きる巻き込みや歩行者保護を説明しながら繰り返し練習していきます。まだ上手く出来ない事もあり次回への課題は残りましたがハンズ付近で歩行者の飛び出しがあり歩行者の予測できない動きへの危険予測をしていく事の大切さを身を持って学ぶことができました。御自宅へ向かって走行中にはブレーキ操作への指示は少しずつ減り無事到着です。今日も手汗いっぱい緊張いっぱいの中でしたが良く頑張りましたね。次回もしっかり練習して苦手を克服していきましょう。
お疲れ様でした。
※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。
神戸市長田区にお住いの40代 主婦
ペーパードライバー歴12年 15時間コースでご入校です
教習初日です。免許を取ってから全く運転していません。HPの教習内容を見て安心しての御申し込みいただきました。今日から一緒に頑張りましょう

御自宅前から三宮方面へ走行中、速度をなかなか出せません。ブレーキ操作も安定せず指示で修正していきます。ポーアイの中をゆっくり走行していきます。左折時に大回りしてしまったりハンドルを切りすぎてしまったりと危険な場面があり右左折時の危険性を説明していきます。
ブレーキ操作は少しずつ安定し速度調節も徐々に指示も減って走行できるようになってきましたがまだ 近くばかりをみてしまい信号に気づき遅れるところがみられ遠くの信号や先の障害物に気づくことの大切さを説明しながら無事到着です。 緊張感いっぱいの中よくがんばりましたね。ゆっくりしっかり苦手を克服していきましょう。
お疲れ様でした 😛
※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。
神戸市灘区にお住いの40代 主婦
ペーパードライバー歴20年 15時間コースでご入校です
教習初日です。免許を取得してからほとんど運転していませんでしたが今回、どうしても運転が必要になったものの恐怖心もあり半ばあきらめかけていたところに出張教習がある事を知り検索したところアクアで御自分と同じような状況の中で頑張って教習されている様子をご覧になり安心して御申し込みいただきました。ゆっくり、しっかり練習してペーパードライバーから卒業できるように今日から一緒に頑張りましょう

恐怖心もありアクセルになかなか足が動かずに速度が出せずブレーキも踏み込んでしまい指示・補助で修正しながら走行していきます。少し速度も出せる様になってきましたが、近くばかりを見てしまうところがあり赤信号に気づかず急ブレーキになってしまいます。また、ふらつきもあり走行が安定しません。近くばかりを見るのではなく先の信号や車線を見ていく事での先の危険予測をしていく事の大切さを説明していきます。右左折をしながらポーアイ内を走行していく中、左折時に大回りをしてしまったり安全確認不足な点があり上手く出来ません。右左折時に起きる巻き込み等の危険性や歩行者保護を説明しながら繰り返し練習していきますが安全確認がしっかり出来ても大回りだったりと1つ出来ると1つが抜けてしまい次回への課題になりました。御自宅へ向かって走行中には速度は少しずつ出せるようになり無事到着です。ひさしぶりの運転で緊張いっぱいでしたが良く頑張りましたね。まだ上手く出来ない事はたくさんありますが練習すれば必ず克服できます。次回も一緒に頑張りましょう。
お疲れ様でした 😛
※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。
神戸市灘区にお住いの30代 女性
ペーパードライバー歴13年 15時間コースでご入校です
教習3回目です。前回までの教習で恐怖心はなくなり少しずつ運転が楽しくなってきました。まだ全体的に安定した走行が出来ないところがあります。今日もしっかり練習していきましょう

ブレーキ操作や速度調節は安定してきていますがカーブ時に大きく膨らんでしまうところや対向車が来ると左に逃げてしまうところがあります。カーブ時の注意点・対向車との安全なすれ違い等を説明していきます。車線変更時の安全確認不足な点があり車線変更時に起きる追突などの危険性を説明しながら練習していきます。
量販店でバックでのハンドル操作・微調節を練習していきますが、右に行きたいのに左に左に行きたいのに右にと上手く出来ません。ハンドルも回しすぎ戻しすぎてしまうところがあり悪戦苦闘です。繰り返し練習していく中、少しずつ指示も減ってきましたが次回への課題になりました。御自宅付近の右左折時にも歩行者や巻き込み等への安全確認もできる様になり無事到着です。まだ課題は残っていますが次回もしっかり練習して苦手を克服していきましょう。
お疲れ様でした。