※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。
神戸市灘区にお住いの30代 主婦
ペーパードライバー歴12年 10時間コースでご入校です
教習2回目です。右左折時に不安が残っています。今日もしっかり練習して苦手を克服していきましょう。

車線変更をしていく中で急ハンドルで合流してしまう場面がありました。急ハンドルでの車線変更の危険性を説明します。速度調節・ブレーキ操作は指示を出すことも減り、左折は徐々に上手く出来るようになってきましたが右折時にまだ不安が残り、課題で残ります。 近くばかり見てしまい先の信号に気づくのが遅い所があるので遠くを見ることで車線の読み違いも無くなり先の危険予測をすることの大切さを説明しながら、ご自宅に到着です。課題は残りますが次回もしっかり練習して苦手を克服していきましょう。
お疲れ様でした 😀
※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。
神戸市灘区にお住いの30代 主婦
ペーパードライバー歴10年 10時間コースでのご入校です
教習4回目です。前回までの教習で少しずつ安定した走行が出来る様になってきましたが車線変更が上手く出来ないところがあり課題が残っています。今日もしっかり練習して苦手を克服していきましょう。

アクセルワークやブレーキ等は安定しています。前方の路駐車両へ早く気づく事ができ車線変更をしようとしたところまでは自主的に出来る様になりましたが、後方確認をしている間に速度を落としすぎてしまいチャンスを逃してしまい上手く出来ません。車線変更時の注意点を説明しながら繰り返し練習しながら走行してきます。駐車場で後退時の速度・微調整等をしっかり練習していきますが右に寄せたいのに左・左に寄せたいのに右にと上手く出来ません。繰り返し練習しながら枠内にいれていきます。できる事も増えてきましたが、慌てると、ハンドルを回しすぎてしまったり戻しすぎてしまったりと次回への課題になりました。駐車の練習で悪戦苦闘でしたが良く頑張りましたね。まだ課題は残りますが焦らず次回もしっかり練習して苦手を克服していきましょうね。
お疲れ様でした 😀
※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。
神戸市中央区にお住いの30代 主婦
ペーパードライバー歴15年 10時間コースでのご入校です
教習初日です。引っ越しで運転が必要となり良い機会だとペーパードライバーからの卒業を決意し、御申し込みいただきました。今日から一緒に頑張りましょう。

ゆっくり走行しながら慣れていきます。右折時に車線の読み違いをしてしまいました。車線の読み違いで起きる追突などの危険性を説明します。右左折を練習しながら走行していきますが、安全確認不足や速度調節が上手く出来ません。繰り返し練習していきますが1つ出来ると1つが出来ない状態で次回への課題になりました。御自宅方面へ向かう中、ブレーキ操作への指示は少しずつ減ってきました。御自宅付近の狭い住宅街を慎重に走行し無事到着です 。緊張いっぱいの中でのスタートでしたが、よく頑張りましたね。課題は残っていますが次回も一緒に頑張りましょう。
お疲れ様でした 😀
※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。
神戸市須磨区にお住いの30代 主婦
ペーパードライバー歴10年 8時間コースでご入校です
教習2回目です。前回の教習で少しずつ安定した走行が出来るようになってきましたが、右左折や対向車とのすれ違い時に課題が残ります。今日もしっかり練習して苦手を克服していきましょう。

前回に続きご自宅を出てすぐの左折時にハンドルを回しすぎてしまい慌てる場面がありました。危険性を説明しながら繰り返し練習していきます。登りのカーブ時に対向車が来ると恐怖心から左に逃げてしまいます。対向車との安全なすれ違いと視線を先に向けていく事の大切さを説明していきます。下りのカーブ時には減速が上手く出来ない事が多く下りでの速度調整等を説明しながら走行していきます。ご実家付近では、視野も少しずつ広がり速度調整への指示も減ってきました。ご自宅付近の右左折では少し指示はいりましたが慌てることなくスムーズに出来るようになり無事到着です。次回も頑張りましょう。
お疲れ様でした 😀
※撮影などお客様の了承を得て投稿しております。
神戸市北区にお住いの30代 主婦
ペーパードライバー歴10年 10時間コースでご入校です
教習最終日です。前回までの教習で直線では安定した走行は出来る様になってきましたが、カーブ時に対向車が来ると慌ててしまうところがあります。今日もしっかり練習して苦手を克服していきましょう。

前回も頑張って練習した御自宅の駐車場ですが、前回までの猛練習の成果もあり指導の無い中でも時間はかかりますが駐車できる様になり無事にすべての教習を終了しました。スタート時は緊張いっぱいでしたが、前向きな姿勢で本当に良く頑張りましたね。これからも安全運転を心がけて素敵なカーライフを送ってくださいね。
お疲れ様でした 😀